- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:分析・調査
-
長野県塩尻市の殺人事件と近年の家族間(殺人等)事件の事例
2021(令和3)年9月29日の早朝、長野県議会議員の自宅兼経営先事務所内で同県議の妻N氏が遺体で発見された。長野県警は首を絞められた痕跡のある遺体の状況などから殺人事件の疑いで捜査を進めているとの報道がなされ… -
加茂前ゆきちゃん失踪(行方不明)事件
子供の行方不明事件は、行方がわからない当事者(本人)と残された親族だけの問題ではない。 ある日突然、子供が家庭や学校や地域社会から忽然と消え、友人・親族の知人・学校・地域・社会全体に大きな衝撃を与える。 残… -
渋谷通り魔事件(15歳の女子中学生による犯行)から考察する無差別殺傷事件
渋谷通り魔事件の概要 本記事は「渋谷通り魔事件」の15歳の女子中学生の氏名、SNS、学校などを特定する内容ではありません。本記事は頻発する「無差別殺傷事件」に関する考察記事です。 2022(令和4)… -
英雄から殺人鬼への変貌はなぜ起こったのか?ジャンヌ・ダルクがジル・ド・レに与えた影響を探る
14世紀から15世紀にかけて起こった百年戦争。この戦争でフランス側の勝利に貢献した女性が、「オルレアンの乙女」ジャンヌ・ダルクだ。戦場にいる彼女には、片腕と呼べる存在がいた。それが、「救国の英雄」と呼ばれたジル… -
三島由紀夫の歌舞伎
三島由紀夫(1925~1970)は小説家として有名で、新潮文庫で34冊も出ているくらい、多くの著作がある。戯曲も数多く執筆し、上演されなかった作品も含めると60作近くある。そのうち、歌舞伎作品は6作品である。 … -
世界に伝わる人魚伝説、その内容と背景を探る
王子様に憧れ、人間になることを望んだ人魚姫。美しい歌声で船乗りの心を捉えてしまうローレライ。人魚が登場する物語は、どうしようもなく魅力的だ。そしてその伝説は、世界中に散らばっている。 世界に残る人魚伝説を読んでい… -
古事記 日本古来の死生観を探る 「死」と「生」にまつわる神話と神々
どう生きて、どうやって死んでいくか。それなりの期間にわたる人生を、どのように生きていくか。人間が昔から考えて止まない「死生観」というもの。 全ての国の(ほとんど全て)の人々が、独特ではあるものの、ある種共… -
『松本サリン事件に関する一考察』を考察!
松本サリン事件 怪文書 『松本サリン事件に関する一考察』 サリン事件は、オウムである 『松本サリン事件に関する一考察』 この衝撃的な一文から始まる『松本サリン事件に関する一考察』は、その後の裁判で… -
神から妖怪へ変化したものたち~なぜ彼らは変化したのか~
神とは、人々から畏れられ信仰されるものだ。信仰されている間は強い影響力を持ち、人々の暮らしに深く関わっている。しかし、人の心とは変化するものだ。信仰する対象が変化したり、生活環境が変わったりすることで、かつての神は忘れ去られてしまう。では、忘れ去られた神がどうなるのかと言えば、姿を変えて語り継がれることになる。 -
岸田内閣 新しい資本主義を分析する
新しい資本主義を分析する 2021/10/25 ★注意:このページは2021年10月25日に投稿されました。内容が古くなっている可能性があります。 「新しい資本主義」は、,2021年9月29日に実…