- Home
- 過去の記事一覧
タグ:分析・調査
-
和D-53号事件:騙された機械
グレー/緑色系ジャンバーに黒系色ズボンを着用した男性と思われる人物(以下、犯人X)が「さくら銀行大阪北支店:現・三井住友銀行」を訪れたのは1993年4月12日(月曜日)午前11時15分頃だといわれる。 身… -
「The Backrooms」&「SCP財団」:ネットミームの世界
遥か昔から、人々は様々な物語を紡いできた。その中には、長い年月を経るうちに最初の形からは大きく変わってしまったものもある。日本人なら皆知っているであろう「浦島太郎」や「かちかち山」なども、その一例だ。 人… -
事件:消えた30万ドル チューリッヒから羽田へ
東京銀行の職員などがスイス連邦銀行から送られたロウ封印付きの2つのダンボール箱を開封したのは1971(昭和46)年9月16日だった。 2つのダンボール箱には、東京銀行が国内のドル紙幣補充のためスイス連邦銀… -
映画『ウーマン・トーキング私たちの選択』解説と考察
長きにわたって闇に葬られていた性被害/性加害の問題が「#MeToo運動」により可視化された2022年、実際の事件を題材にした映画『ウーマン・トーキング 私たちの選択』が劇場公開されました。 映画『ウーマン… -
岡崎次郎夫妻失踪事件
1984年9月30日、大阪のホテルでの滞在記録(クレジットカード利用明細による推定)を最後に、ある老夫婦が消息を絶った。 著名な経済学者・著述家の岡崎次郎氏(当時80歳・以降岡崎氏)とその妻Kさん(当時8… -
ドラマ『ブラック・ミラー』“ジョーンはひどい人” とハリウッドストライキ問題
※ドラマ『ブラック・ミラー』“ジョーンはひどい人”のストーリーの核心部分にあたるネタバレが含まれています。 AIは俳優、脚本家、クエイターの仕事を奪うか? 2023年5月、AI制限(… -
神話から見る「娼婦」という職業について:著名な娼婦とそれに近しい存在
「職業に貴賎なし」とは言うけれど、世間体や印象から、どうしたって社会的立場が低くなってしまう職業がある。そして、性産業の代表である売春に従事する娼婦もまた、その1つだ。 娼婦とは、神話に登場するほど長… -
名古屋母子・同居人失踪事件
2007年(平成19年)5月25日、名古屋家庭裁判所に申立がなされていた、ある母子の失踪宣告審判が確定した。 バブル景気と精神世界の探求、グローバル化と東西冷戦の終結など激変と混沌の1989年の夏に発生… -
神戸6歳男児遺体遺棄事件から犯罪と障碍の複雑なつながりを考察
本記事は、2023年6月22日に発覚した神戸6歳男児遺体遺棄事件から犯罪と障碍の複雑なつながりを考察する記事である。 事件概略と着眼点 2023年6月22日、兵庫県神戸市西区玉津町の… -
粉ミルク劇物混入事件(香川県坂出市):毒を使う犯罪と女性
2023年6月21日、香川県坂出市西庄町の37歳無職女性M容疑者が、2022年7月-8月頃、当時生後2-3ヶ月の親族の乳幼児に劇物の酢酸鉛を混ぜたミルクを飲ませ慢性鉛中毒にさせた傷害罪の容疑で逮捕された。またM…