- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:文化
-
映画&小説『薬指の標本』を読み解く
人間、特に女性にとって、「薬指」とは特別なものだ。普段は特に意識しないだろうが、特に「愛」にまつわる約束事の際に、薬指の特殊性は際立つこととなる。 今回扱っていく物語は、そんな薬指の先端を失ってしまった女… -
神話から見る「娼婦」という職業について:著名な娼婦とそれに近しい存在
「職業に貴賎なし」とは言うけれど、世間体や印象から、どうしたって社会的立場が低くなってしまう職業がある。そして、性産業の代表である売春に従事する娼婦もまた、その1つだ。 娼婦とは、神話に登場するほど長… -
映画『ブラック・スワン』解説・考察:激しいプレッシャーの果てにあるものとは
適度な緊張感は人の成長に欠かせないものだ。しかし、過度な緊張感は精神的な不安を誘発してしまう。誰でも、似たような経験をしたことがあるのではないだろうか。 映画『ブラック・スワン』では、過度の緊張とプレッシ… -
実話を元にした映画『嘘を愛する女』解説~「あなたならどうする」と問われ続ける~
例えば、誰かと恋人や夫婦などといった深い関係になる場合、重要になるのは信頼関係だ。そして信頼関係を築くためには、ある程度、相手の情報を知らなくてはならない。 その人の好きな食べ物や趣味。どんな環境で育ち、… -
世界に伝わる呪いとは?有名な呪いの数々と、宗教との関係性を探る
「チェーンメール(不幸の手紙)」や「カーネル・サンダースの呪い」という言葉を聞いたことがあるだろう。もしかすると、その渦中に巻き込まれた人もいるかもしれない。 これらは現代的ではあるにせよ、確固たる「呪い… -
映画『メッセージ』考察:SFと哲学的論考が融合した傑作映画
台湾系アメリカ人テッド・チャンの小説『あなたの人生の物語』(公手成幸訳2012早川書房.)を原作とする映画『メッセージ』は、「決定論と自由意志」、「直線的な時間の流れの中で生きる人類と円のような時間のなかで存在… -
女性が持つ闇に迫る映画『シンプル・フェイバー』の魅力を解説
映画『シンプル・フェイバー』は、素晴らしくおしゃれでありながらついのめり込んで見てしまう、他には類を見ない作品だ。 -
映画『蘇える金狼』考察:松田優作のアクションと深いストーリーの融合が生み出した傑作映画
映画『蘇える金狼』は、40歳の若さで逝ってしまった不世出の名優「松田優作」の代表作の一つです。 「松田優作」の登場は、「松田優作」以前の日本映画・アクション俳優と「松田優作」以後の日本映画・アクション俳優… -
ロックと「ホラー」とエロティックさと~永遠のカルトムービー『ロッキー・ホラー・ショー』考察~
ご注意:この記事には、映画『ロッキー・ホラー・ショー』のネタバレが含まれています。 派手なメイクにボンテージ、ガーターベルトで止めた網タイツにハイヒール。それでいて、ドラァグクイーンとは少し趣が異… -
華やかさの裏にある暗闇とは?千年の都・京都に存在した妖怪たち
国内外を問わず、観光客が押し寄せる街・京都。長い歴史を持つ古都であり、平安時代の公家文化や舞妓といった要因から、華やかなイメージを持つ人も多いことだろう。 しかし、光があれば影もある。京都は意外と闇に満ち…