渋谷通り魔事件(15歳の女子中学生による犯行)から考察する無差別殺傷事件

小学生、中学生、高校生の自殺統計

「令和2年度 小・中・高等学校から報告のあった自殺した児童生徒数は415人(前年度317人)で,調査開始以降,最多となっている(引用:令和2年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果の概要)」

また、自殺した児童などの自殺の理由は、「家庭の不和」が一番多く、小学生の自殺者の自殺理由には「友人関係(いじめを除く)」「いじめ」などの理由が並んでいる。

このことから、大人が作り用意した「家庭」「学校」という「場」のなかで子供達は悩みを抱え、その悩みを大人が積極的に解決などできない状態があったと推察される。

自殺した児童生徒が置かれていた状況
年度毎小学生から高校生までの自殺数

(ネットを含む)メディアなどでは、コロナ過が要因となり自殺者が増加したなどの意見が散見されるが、日本の子供の自殺者が増えている要因はコロナだけであろうか。日本の社会システムに要因があり、子供達が生きることを諦め、さらに他人を巻き込む拡大自殺(無差別殺傷事件)などを起こすのではないか(当然だが自殺や犯罪の原因は複数ある。そして、その原因にメンタル面の疾患など心の問題が関係していることは各種の統計からもわかる)

さらに、日本の子供達の意識をみてみよう。

自己肯定感統計

以下の図表は、2014(平成26)年に内閣府が実施した「平成26年版 子ども・若者白書」(平成25年11月から12月の間に日本、韓国、アメリカ、英国、ドイツ、フランス、スウェーデン各国のそれぞれ1000人以上の満13歳から満29歳までの男女が回答した「(1)人生観関係(2)国家・社会関係(3)地域社会・ボランティア関係(4)職業関係(5)学校関係(6)家庭関係」の回答)の抜粋である。

自己肯定感「日本の若者は諸外国と比べて、自己を肯定的に捉えている者の割合が低く、自分に誇りを持っている者の割合も低い。」画像は「次のことがらがあなた自身にどのくらいあてはまりますか。」との問いに対し、「私は、自分自身に満足している」に「そう思う」「どちらかといえばそう思う」と回答した者の合計。出典:平成26年内閣府「平成26年版 子ども・若者白書」

社会規範「日本の若者は、諸外国の若者と同程度かそれ以上に、規範意識を持っている。」 (注)「あなたは次のことについてどう思いますか。」との問いに対し、「そう思う」「どちらかといえばそう思う」と回答した者の合計。出典:平成26年内閣府「平成26年版 子ども・若者白書」

自らの将来に対するイメージ「日本の若者は諸外国と比べて、自分の将来に明るい希望を持っていない。」 (注)「あなたが40歳くらいになったとき,どのようになっていると思いますか。」との問いに対し、「幸せになっている」に「そう思う」「どちらかといえばそう思う」と回答した者の合計。出典:平成26年内閣府「平成26年版 子ども・若者白書」

意欲「日本の若者は諸外国と比べて、うまくいくかわからないことに対し意欲的に取り組むという意識が低く、つまらない、やる気が出ないと感じる若者が多い。」 (注)この1週間の心の状態について「次のような気分やことがらに関して、あてはまるものをそれぞれ1つ選んでください。」との問いに対し、「つまらない、やる気がでないと感じたこと」に「あった」「どちらかといえばあった」と回答した者の合計。

なお、「心の状態」に対する意識調査の結果概要は以下のとおりであり、日本の若い世代は他の国の若い世代よりも「悲しい」「憂鬱」などネガティブな心理状態を持つ者が多いことがわかる。

心の状態「日本の若者は諸外国と比べて、悲しい、ゆううつだと感じている者の割合が高い。」
平成26年内閣府「平成26年版 子ども・若者白書」内閣府 特集今を生きる若者の意識~国際比較から見えてくるもの~から抜粋作成

同調査から、日本の子供を含む若者世代の社会規範は比較対象各国と同等またはそれ以上だが、自己肯定感や意欲が低く、将来に対する不安が大きいことがわかる。

日本社会は他人に迷惑をかけたくない、恥をかきたくないなどの気持ちから規範意識が高い社会だと思われるが、自己肯定感や意欲が低く、将来に対する不安を持つ子供たちの多い社会でもある。自殺や「渋谷通り魔事件」のような死刑になりたい拡大自殺が増える可能性が考えられる社会だ。

「無敵の人(失うものがない人。何も持っていない人)」は、就職氷河期の大人だけではない。「家庭」「学校」など大人が用意した「場」が整っていない(家庭不和、育児放棄、教師の無関心など)と――「無敵の子供(失うものがない人。何も持っていない人)」が生まれてしまうかもしれない。 「渋谷通り魔事件」は、異質な「少女A」が犯した(事実認定はされていないが)犯罪なのだろうか――社会を構成する大人達に反省すべき点はないのだろうか。

無差別殺傷事件に限らず、事件は社会のなかで起こるのだから。

【追記 2022年9月11日】
2022年9月9日、東京地検は、逮捕された「少女A」を殺人未遂の非行内容により家庭裁判所に送致し、家庭裁判所は14日間(2週間)の観護措置を決定(参考:中3少女を家裁送致 渋谷母娘刺傷―東京地検 時事ドットコム2022年9月9日19時48分配信)し、同日、警視庁は正当な理由がなく3本の刃物を所持した銃刀法違反の嫌疑で追送検している(参考:親子2人切りつけ事件 逮捕の中学3年女子生徒を家裁に送致 NHK首都圏WEB 2022年9月9日 17時13分配信)

今後は、家庭裁判所調査官による生活状況、家庭内の状況、交友関係などの調査が実施され、その結果を受けた裁判官が少年審判の有無(保護処分など)や検察官送致(逆送)を決定する。

少年事件手続き概要 出典・引用:法務省HP

なお、法務省のHPによれば「原則逆送対象事件」は、「16歳以上の少年のとき犯した故意の犯罪行為により被害者を死亡させた罪の事件」及び「18歳以上の少年(特定少年)のとき犯した死刑,無期又は短期(法定刑の下限)1年以上の懲役・禁錮に当たる罪の事件(改正少年法により追加)」である。

また、「刑事処分の対象年齢を「16歳以上」から「14歳以上」へと引き下げた改正少年法が施行された平成13年以降の15年間で、刑事処分が相当として家庭裁判所から検察官送致(逆送)された14、15歳の少年は全国で17人にとどまっていたことが27日、最高裁への取材で分かった。16〜19歳では逆送が原則とされる殺人や傷害致死の非行内容であっても、14、15歳では逆送の割合が1割に満たないことも判明した(後略)(引用:14、15歳の逆送はわずか17人 殺人、傷害致死でも1割に満たず…改正少年法施行後の15年 産経WEST 2017年5月28日 07:25配信)」といわれ、「少女A」に対する今後の処分の行方が非常に気になる。


★参考資料
「令和2年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果の概要」
「内閣府 特集今を生きる若者の意識~国際比較から見えてくるもの~」
「NHKスペシャル『なぜ一線を越えるのか無差別巻き込み事件の深層』」
「無差別殺傷事犯に関する研究」

中3容疑者「塾」と偽り外出か 学校は不登校気味 渋谷母子刺傷事件 朝日新聞2022年8月22日付など


あなたにオススメ 子供・家族の問題を考える

2021(令和3)年9月29日の早朝、長野県議会議員の自宅兼経営先事務所内で同県議の妻N氏が遺体で発見された。長野県警は首を絞められた痕跡のある遺体の状況などから殺人事件の疑いで捜査を進めているとの報道がなされた。(参考:長野・塩尻 県議の妻変死 首に絞められたような痕 殺害された疑いで捜査 NHKニュース2021年9月30日付)事件発生から1年以上が過ぎた令和4(2022)年11月29日、現職の長野県議員丸山大輔容疑者が殺人の容疑で逮捕(逮捕は2022年11月28日)の報道がなされた。丸山大輔容疑者は容疑を否認しているという。...
長野県塩尻市の殺人事件と近年の家族間(殺人等)事件の事例 - clairvoyant report
★ご注意:この記事には、映画『MOTHER マザー』のネタバレが含まれています。映画『MOTHER マザー』 実母などからの児童虐待の被害者が加害者になった埼玉県川口市祖父母殺害事件2022年1月27日、二年前(2020年)6月に発生した母親による保護責任者遺棄事件に関する以下の報道があった。【速報】“旅行に出て育児放棄”3歳長女を8日放置し死なせた罪 母親が初公判で起訴内容認める 3歳の長女を自宅アパートに置き去りにして旅行に出ている間に衰弱死させたとして保護責任者遺棄致死などの罪に問われている母親の梯 沙希被告(26)の初...
映画『MOTHER マザー』と2014年の埼玉県川口市祖父母殺害事件 - clairvoyant report

拡大自殺を考える

漫画『メフィスト』は、講談社発行の現在の週刊『モーニング(『メフィスト』連載開始当時は隔週発売の『コミックモーニング』)』に昭和59(1984)年から昭和63(1988)年まで連載された昭和の時代の漫画である。 なお、作者の三山のぼる(昭和31(1956)年1月7日-2007(平成19)年12月2日)は、心不全のため51歳の若さで他界した。漫画『メフィスト』のあらすじ物語はペストが猛威を振るう16世紀末のフランスから始まる。ペスト研究をする医師のジャンは、フランス・ロレーヌ地方の片田舎で妻のマドレーヌと暮らしていたが、ペストの...
三山のぼる漫画『メフィスト』と魔女狩り。そして、ヒトラーと拡大自殺 - clairvoyant report

オススメの記事

教員・教師・教諭などによる児童・未成年に対する性暴力事件が後を絶たない。また、近年に逮捕などされた教員・教師・教諭などの加害成人、被害者児童は男女の性別を問わない。2021年度中に「児童・生徒にセクハラ・わいせつ行為で処分された教員は9年連続で200人を越えた」、「処分された公立小中高と特別支援学校、幼稚園の教員は215人」、「被害者やその保護者が望まないため告発しなかったケースが49件あった」(引用:「児童・生徒にわいせつ行為やセクハラ…教員215人を処分 21年度 9年連続200人越え 東京新聞2022年12月27日 20...
教員・教師・教諭などによる性暴力事例 - clairvoyant report
松本市のペット業者Mによる動物虐待事件2022年4月8日、動物愛護法違反(虐待)の罪状により長野地裁松本支部で公判中(2022年4月9日現在)のM被告が動物愛護法(殺傷)の容疑で長野地検松本支部に「書類送検」されたとの報道があった。現在、公判中の動物愛護法(虐待)事件の起訴状によれば、「昨年9月2日、松本市内の2カ所の繁殖場で、計452匹の犬を劣悪な環境で拘束して衰弱させ、虐待したとされる(引用:朝日新聞 2022年3月17日被告、起訴内容認める 松本のペット業者、犬虐待事件初公判)」と報道されており、長野県警による20...
長野県松本市のペット業者による動物虐待事件 - clairvoyant report
2019年から始まった新型コロナウイルス (COVID-19)の猛威は、日常生活を一変させ、日本経済や世界経済に大きな打撃を与えた。2020(令和2)年、日本政府は新型コロナ感染症により打撃を受けた(受ける)個人事業主、中小企業などへの緊急的な支援・対応策「持続化給付金」「家賃支援給付金」などの給付を開始した。急激に悪化する経済情勢のなか、緊急性が最重要視される「持続化給付金」「家賃支援給付金」などは、申請・審査が簡略化されたため、不正受給(詐欺事件)が横行した。 経済産業省(中小企業庁)の発表によれば、2023(令...
持続化給付金詐欺の主な逮捕者・事例(5つの事件の共通点) - clairvoyant report
2022年6月22日、東京都青少年健全育成条例違反の容疑で小川雅朝(おがわ まさとも)容疑者が逮捕された。小川雅朝容疑者は、自らをハウル・カラシニコフと名乗り(法人格のない)任意のボランティア団体『歌舞伎町卍会』の代表を自称していた。NHK 2022年6月22日 19時11分 配信東京・新宿区で16歳の少女にわいせつな行為をしたとして32歳の容疑者が逮捕されました。容疑者は、新宿の歌舞伎町で「トー横キッズ」と呼ばれる家出中の少年少女の相談に乗るなどの活動をしていました。容疑を否認しているということです。逮捕されたのは、職...
小川雅朝(ハウル)は過去に薬物事件で有罪判決を受けていた?高校球児か? - clairvoyant report
2022年10月以降、全国の8都県内において、同一グループの犯行の可能性が疑われる14件の強盗事件が発生し、「京都、大阪、福岡などの6府県でも昨年以降、一連の事件との関連が疑われる強盗や窃盗事件などが起きているという(引用:連続強盗で14都府県警集め捜査会議 警察庁、首謀者検挙を指示 毎日新聞 2023年1月27日配信)一連の連続強盗事件グループの指示役といわれる「ルフィ」こと渡邉優樹容疑者とは何者なのか?渡邉優樹容疑者とともに「過去の特殊詐欺」に関わる逮捕状(参考:「ルフィ」名乗る人物ら4人、フィリピン収容施設...
「ルフィ」こと渡邉優樹容疑者とは何者なのか? - clairvoyant report
闇バイトとは、組織化された犯罪集団等がSNSに高額報酬を謳う求人募集を掲載し、求人に応じた未成年者を含む若年層の男女が組織的犯罪に加担し報酬を得ることをいう。求人側が募集文句に「タタキ」「受け」「運び」等の犯罪を匂わせる隠語を使うこともあるが、闇バイト求人の大きな特徴は、「100万円の報酬」など常識の範囲を超える高額報酬の提示である。闇バイトに関係する重大事件は、2021年以降、14都道府県で50件以上(参考:「闇バイト」対策強化へ、月内にも省庁横断の閣僚会議…資産情報の流出防止策も検討 読売新聞 2023年3月...
闇バイト「貧困の連鎖」と「族の崩壊」 - clairvoyant report
事件概要2023年12月22日(金曜日)18時30分頃、神奈川県横須賀市衣笠に所在するファミリーレストラン内で知人女性の胸部を日本刀で刺した殺人未遂容疑で自称:佐藤央雄容疑者(52歳)、住所、職業不詳が逮捕された。その後、被害者女性は死亡したとの報道があるため、佐藤央雄容疑者の容疑は殺人に切り替わるだろう。クリスマス前の金曜日夕刻――ファミリーレストラン内での凶行――社会に大きな衝撃を与える事件だ。事件発生2023年12月22日(金曜日)18時30分頃発生場所神奈川県横須賀市衣笠被 害 者1名(女性)凶  器日本刀容  疑逮...
佐藤央雄容疑者は元暴力団か?神奈川県横須賀市内ファミレス殺人(未遂)事件 - clairvoyant report
2004年5月、千葉県から沖縄県へと跨がる未成年者誘拐事件が日本全国に衝撃を与えた。この事件は、住所、職業不詳の47歳、A容疑者によって引き起こされ、単なる犯罪行為にとどまらず、社会が直面している深刻な問題を浮き彫りにした。 事件発生時、A容疑者は10歳の女児を8日間にわたって連れ回し、その間、女児の健康や安全への懸念が高まった。幸いにも女児は無事保護され、この事件から多くの教訓が得られた。事件概要2004年5月某日18時頃、千葉県内に住む顔見知りの女児を誘拐した疑いで、A容疑者が逮捕された誘拐後、女児とA容疑者...
10歳女児沖縄連れ去り事件の教訓 - clairvoyant report
2024年3月28日、経済安全保障上の重要情報へのアクセスを、政府が信頼性を検証した個人に限定する「セキュリティ・クリアランス」制度の設立を目指した法律案について、衆議院内閣委員会で参考人による質疑が行われた。この制度では、日本の安全に重大な影響を与える恐れがある情報を「経済安全保障上の重要情報」として指定し、その情報へのアクセスを政府が事前に信頼性を検証した民間企業の従業員を含む限られた人々に制限する内容が提案されている。セキュリティ・クリアランス制度日本では以前から、国家の安全保障に不可欠な情報...
影の戦争:セキュリティ・クリアランスとスパイ防止法・有名スパイ事件と情報戦 - clairvoyant report
2024年3月11日、『冤罪被害者のための再審法改正を早期に実現する議員連盟』は衆議院議員会館で結成総会を開催し、発足した。設立趣意書には、冤罪犠牲者の速やかな救済には捜査機関が保持する証拠の活用、再審手続きの明確化と透明化が必要であり、冤罪の疑いが明らかになった際には迅速に裁判のやり直しが行えるよう法整備を行うべきだと記されている。再審事件の報道を契機に国民の再審制度への関心が高まり、法改正が喫緊の課題として認識されているため、制度改革に取り組む時期が来ていると述べられており、これを背景に議員連盟...
飯塚事件:日本の司法制度の課題と冤罪のリスク - clairvoyant report

Page: 1 2

Jean-Baptiste Roquentin

Jean-Baptiste RoquentinはAlbert Camus(1913年11月7日-1960年1月4日)の名作『転落(La Chute)』(1956年)とJean-Paul Sartre(1905年6月21日-1980年4月15日)の名作『嘔吐(La Nausée)』(1938年)に登場するそれぞれの主人公の名前からです。 Jean-Baptiste には洗礼者ヨハネ、Roquentinには退役軍人の意味があるそうです。 小さな法人の代表。小さなNPO法人の監事。 分析、調査、メディア、社会学、政治思想、文学、歴史、サブカルなど。

Recent Posts

東京都大田区会社員失踪事件(遠田高大さん行方不明事件)

日常のなか、人が突然蒸発する。…

4週間 ago

広島市中区地下道16歳少女刺殺事件:考察・闇に奪われた命

広島市中区地下道で発生した16…

1か月 ago

映画『ウーナ』作品解説:子供の頃に受けた傷が影響するもの

本作は見ているのが辛くなる作品…

2か月 ago

グリコ・森永事件:かいじん21面相の思想背景を考察

本記事は、1984年に発生した…

2か月 ago